SSブログ
ニュース・記事 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

逃げ出した 郵政船から 守銭奴が [ニュース・記事]

日刊ゲンダイによれば
日本郵政から出向組が逃げ出している
 日本郵政の“進駐軍”が、ここへきて続々撤収を始めた。 「役員クラスのほか、実務部隊である部長以下の出向社員が出身企業に戻っている。その数は2ケタといわれています」 
 郵政関係者がこう指摘する。西川善文社長の側近として権力をほしいままにした横山邦男専務執行役ら“チーム西川”4人が9月30日付で退任して古巣に戻る。日本郵政執行役で郵便局執行役の清水弘之氏、日本郵政執行役の伊藤和博氏も同日付で辞める。
 日本郵政グループに出向者を送る企業は、西川善文社長の出身の三井住友銀行をはじめ、数十社にのぼる。「出向者は100人規模」(関係者)とみられ、主に不動産や金融部門の引き揚げが目立つようだ。
 出向者を引き揚げる理由は何か。出向者を送る企業幹部はこう明かす。
「端的に言って、郵政との今後のビジネスにうまみがなくなるからです。民主政権は、郵政株式上場の凍結、郵政計画の見直し、西川社長の解任を明確にしているのでどうなるか分からない。もともと民営化に協力するということで人を送ったわけですから、見直しとなれば引き揚げるのが筋でしょう」
 だが、理由はそれだけではない。  郵政事情に詳しいジャーナリストの小林佳樹氏がこう言う。
「民主政権は、かんぽの宿の不正売却など複数の疑惑の取引を国会で追及するでしょうから、そのトバッチリを受けたくないと考えているのです。日本郵政は、全国主要都市の一等地を保有し高層マンションなど大規模な開発を手がけている。その開発関連担当者が、出身企業に事業を発注するのではないかという不透明なウワサまで流れているくらいですから、痛くもない腹を探られるのは嫌。撤収を考える企業が増えるのは当然です」
 鳩山内閣の閣僚人事が16日に発表される。郵政に厳しい政治家が大臣に就けば、出向者の撤収に拍車がかかりそうだ。協力者を失った西川社長はお手上げだ。
(日刊ゲンダイ2009年9月15日掲載)
という記事である

いかに郵政民営化による 日本郵政会社が 
守銭奴会社には魅力だったかが分かるというものだ
かんぽの宿を維持費で赤字という理由で 
民間に売却をすすめたオリックスの宮内義彦
身内企業にミエミエの偽装入札でタダ同然で手に入れようとしたが発覚
これも民衆党政権になったから国会で追及されるかも
郵政見直しでは原口総務相と亀井郵政担当相との間でギクシャク
これが気がかりと言えば気がかり
他にも藤井財務相と亀井金融相との間も見解の相違が表面化
どちらも大臣になったばかりで功を焦っている感がなきにしもあらず
臨時国会が開かれるまでに調整をしておかないと
野党の絶好の標的になることは間違いない
それにしても 今や蜜船から泥船になったと感じた守銭奴会社
その逃げ足の速いこと速いこと
まるで地震を予知したネズミが 我先に逃げ出す姿にソックリ
健全な消費者と納税者を育てることを放棄しておきながら
内需拡大に補助金を!! 公共事業を!!
と平気で叫ぶおぞましさ
政権交代に伴い 経営者の交代もして欲しいものだ

  10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

盛り下がる 自民総裁選 再建は [ニュース・記事]

朝日新聞によれば
自民総裁選、争点は「森氏」 派閥政治の象徴どうみる
 18日告示された自民党総裁選には、前外務政務官の西村康稔氏、元法務副大臣の河野太郎氏、元財務相の谷垣禎一氏が立候補した。3氏の記者会見では、重鎮と若手議員の世代交代や派閥政治の象徴とされる森喜朗元首相をどうみるのかが焦点となった。
 「森喜朗さんに派閥を解消すべきだと言って解消するか。絶対しない。しかし河野総裁のもとで派閥の果たす役割は何もない」。18日の記者会見で森氏を名指しして批判した河野氏は、総裁選の推薦人集めで派閥の領袖(りょうしゅう)から妨害を受けたことも明かし、「総選挙で全く懲りていない方がいる」。その上で、森氏について「そろそろ出処進退をお考えになるべきだ」と引退を促した。また、派閥会長らベテラン勢に支持を広げる谷垣氏にも「派閥を足場にするスタイルは間違っている」と批判の矛先を向けた。
 森氏をめぐっては、総裁候補最有力とされていた舛添要一前厚労相が、森氏や青木幹雄前参院議員会長と会った直後に不出馬を表明したことから、党内にも警戒感が強まっていた。
 西村氏が「無名からのスタート」、河野氏が「バランス感覚のなさ」と若さを強調するなか、谷垣氏はひとり自信を見せた。「結果は後からついてくる」(山下剛)
という記事である(抜粋)
http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200909180366.html

政権が交代するとこういうことが起きるのか
という初体験を国民が味わっている
一番深刻に味わっているのが自民党だろう
昨日総裁選の立候補が締め切られ 3人が立候補したが
マスゴミの取り扱い方の低調なこと
去年は麻生総裁選出のために4人ものサクラ候補が立候補し
全国で街頭演説を繰り広げ さながら事前の衆院選のようだった
それがまるで嘘のように静かな総裁選になっている
自民党の機関紙である 産経新聞ですら 盛り上がらない と書いているし
読売新聞も自民党議員が衆参ともゼロの県ではやる気がない とも書いている
ところで今回も 町村派のオーナーである 森がシャシャリ出て
キングメーカーを気取ってまたもや
過激派の河野候補の落選を画策して
派内から若手の西村に立候補させて若手票の分断させるつもりだとか
さもなくても中高年議員が6割以上もいて若手が少ないのに
それを分断されては 河野もはなから勝見込みがない
地方票の300をどう取り込むか 党員がどういう変革を望んでいるのか
ただそれだけに望みをかけるしかない
そもそも 森なんて密約から総裁になったが アッという間に降板させられて
総理総裁の実績などまるでない 取りえは派閥のオーナーというだけ
それでも自派から 小泉 安倍 福田と3代にわたり総裁を誕生させた
そしてその3代の総理総裁が日本をメチャクチャにして
挙句の果てに今日の自民党を崩壊へと導いた
まさに 小泉アメリカポチ強姦魔が掲げた
”自民党をブッ壊す” を実現させたのである
その意味では自民党を崩壊に招いた一番の責任者は 森 である
その森に未だに党運営を左右されているようでは
自民党の再建など望むべくもない
衆院選直後の世論調査では 自民党の再建を望む が70%もあったのに
最近の世論調査では 自民党は再できない が50%以上もあり
再建に期待する は30%代にも下落した
国民の声を無視した党内紛争ばかり続けているからこういうことになる
誰が総裁になっても構わないが 目線は国民に向けてくれ

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

鳩山家 悲願見届け 愛犬死す [ニュース・記事]

毎日新聞によれば
鳩山首相:愛犬死ぬ 主人の悲願達成見届け
 鳩山由紀夫首相誕生直後の16日、首相の愛犬、ゴールデンレトリバーのアルフィーが死んでいたことが17日、分かった。くしくも死んだ時刻は、衆参本会議の首相指名選挙を経て鳩山新首相が誕生した直後の16日午後4時ごろ。衆院本会議を傍聴して帰宅した幸夫人にみとられて息を引き取った。
 鳩山夫妻のたっての希望で、首相公邸でも一緒に暮らせるよう段取りを整えたばかりだったという。アルフィーは旧民主党結党の96年生まれ。政権交代までの苦節13年を見守り続け、「主人」の悲願達成を見届けて静かにこの世を去った。【山田夢留】

何だか ”忠犬ハチ公” を思わせるようなお話ですね
年齢的には65歳から70歳位ですかね
まあ早死に とまではいかないでしょう
でも結党から 総理就任までともにした というから見事なものです
犬冥利に尽きるのではないでしょうか
鳩山内閣の支持率はご祝儀相場もあるのでしょうが
今のところマスゴミも好意的に報道していることもあり
毎日新聞77% 朝日新聞71%で
歴代2位の高い支持率だそうで アルフイーも一安心のことでしょう

それにしても腐りきったマスゴミは本当に何とかなりませんかね
昨日は1日中 ”酒井法子保釈騒動” 報道一色
私のブログでも狂気としか言いようのない 異常さを何度も取り上げましたが
昨日のマスゴミの狂気ぶりには 気持ちが悪くなりました
どのTV局もこの話題ばかりで 他の報道を探すのに苦労した
流石にNHKは馬鹿騒ぎしないだろうと 安心して観ていたら
何とNHKでも取り上げて ソリャアもう大変
コメントを求められている 評論家の皆さんをみていると可哀そうになる
酒井報道は視聴率が取れるかららしいが
世のオバサンたちは そんなにこの話が好きなんだろうか
たかだか覚醒剤を使用したオバサン芸能人の話なのに

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

鳩山丸 改革叫び 船出した [ニュース・記事]

読売新聞によれば
民主・鳩山首相が誕生
 民主党の鳩山代表は16日午後、衆参両院での首相指名選挙で指名され、第93代、60人目の首相に選ばれた。
 首相指名選挙は、衆院本会議で、鳩山氏が327票、自民党の若林正俊両院議員総会長が119票、公明党の山口代表が21票、共産党の志位委員長が9票、平沼赳夫・元経済産業相が4票だった。
 参院本会議では、鳩山氏が124票、自民党の若林正俊両院議員総会長が84票、公明党の山口代表が21票、共産党の志位委員長が7票、白票は1だった。
 鳩山氏は直ちに組閣作業に入り、同日夜の皇居での認証式を経て、社民、国民新党との連立政権を発足させる方針だ。
という記事である

もう閣僚に認証式も終り 初閣議も終わったというのに
この古い記事を使わないといけないというのがチョット辛い
昨日午後2時からNHKの中継を観ました
総理選出では自民党から投票が始まり
安倍元総理が最後で 民主党の1番手は福田衣里子さんだったから
何だか政権交代と世代交代を思わせる絵柄だった
傍聴席には鳩山新総理の夫人 幸さんがいて 夫の総理選出儀式を見守っていた
午後6時から開かれた新総理の記者会見では
”失敗することもあるだろうが 温かく見守って欲しい” 旨の発言が注意をひいた
閣僚については初めて知る方も何人かいて驚いたが
原口総務相と長妻厚生相には 大いに期待したい
しかし 藤井経済相の77歳など高齢者が多く 平均年齢が61歳だとか
初の組閣なのでベテランを多く起用したのかもしれないが
私には何だか物足りない という気持ちがないわけでもない
しかし 兎にも角にも新内閣が発足し船出した
紆余曲折が待ち構えているだろうが 
何とか 国民の生活が良くなるように 舵取りをしてもらいたい
それを切に祈るばかりです

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

公約違反 第1号が 記者会見? [ニュース・記事]

J-CASTニュース
首相会見の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ
2009年9月16日に開かれる、民主党鳩山由紀夫代表の首相就任記者会見への出席枠拡大を民主党が記者クラブに申し入れていたことが分かった。今回は記者クラブ員以外に外国特派員など一部の出席が認められたものの、ネットメディアは除外した。鳩山代表は以前から、首相官邸入りすれば会見をオープンにする意向を示していたが、それは実現されないことになる。
ネットメディアは引き続き「締め出し」
首相就任会見は会場となる首相官邸と記者クラブの共同主催で開催され、記者クラブ加盟社以外の記者は原則として参加できない。だが、鳩山代表は5月の党代表の就任会見で、フリー・ジャーナリストの上杉隆さんが、首相就任後、記者クラブをオープンにするかどうかを聞いたところ、
「私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますのでどうぞお入りをいただきたい」
と明言。首相会見をオープンにすることを約束していた。
そうした背景があり、16日の首相就任会見に記者クラブ以外の媒体が入れるかどうかが注目を集めていた。記者クラブ「内閣記者会」の09年9~10月の幹事社である共同通信社によると、15日、民主党から官邸報道室を通して要望があった。外務省発行の外国特派員としての記者証を持った記者と、国会記者証を持った雑誌記者を新たに会見に参加できるようにしてほしいという内容で、記者会は15日夕方から会議を行い、これを認めた。
民主党からネットメディアに関する要望はなかった ただ、インターネットメディアは従来通り会見に参加できない。同社の担当者は、
「民主党の方からはインターネットメディアに関する要望はありませんでした。首相会見に記者クラブ以外の媒体社が出席できるようにするには、規約を変えなくてはなりません。今回は特例としますが、引き続き協議を続けていく予定です」
と話し、外国特派員記者と雑誌記者の参加もあくまで例外という立場だ。「ビデオニュース・ドットコム」を運営する日本ビデオニュース社も、会見出席を記者会に要望していたが、「スペースの都合上」という理由で断られている。同社の他、日本インターネット新聞社などが加盟するインターネット報道協会は、内閣記者会と首相官邸、民主党に会見出席要望書を送っている。
という記事である

マスゴミの既得権益である 「記者クラブ」 の存在
記者会見は全てオープンにすると言ってきて
多くの国民に期待を抱かせていたのだが
別の記事によれば 記者クラブ以外に 
外国特派員が10名 雑誌・専門誌記者が10名から15名を認めたという
ネット上では小杉隆さん初め 多くのフリーライターが民主党を支援してきた
大手マスゴミが必死で自公政権を全面支援してきた中で 唯一と言ってもいい
それなのにお約束の 記者会見の全面オープン化がされないのは
明らかに 公約違反だ!!!
今日の腐れ切ったマスゴミを作った要因の一つに挙げられているのが
「記者クラブ」 の存在だ ここから意味のない記事が垂れ流された
官僚体制からの脱却と同時に 記者クラブ制度からの脱却も急務だった筈
なぜ記者会見のメンバーを 「記者クラブ」 が認可するのか?
そもそもそのこと自体が可笑しい
お友達の集まりである 「記者クラブ」 の言うことなど無視すればいい
今からでも遅くない 記者クラブの意向など無視して
記者会見はオープンするべきだ!!!
公約違反の第1号にしないように切に希望する

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

イチローの 記録の陰に 職人技 [ニュース・記事]

朝日新聞によれば
バット職人「この一瞬が励み」 イチロー9年200安打
 大リーグ初の9年連続200安打を達成したイチローのバット製作を担当するミズノテクニクスの久保田五十一さん(66)と、名和民夫さん(42)は14日、岐阜県養老町にある同社工房で108年ぶりの新記録を祝った。工房で一緒にテレビ観戦し、握手を交わして喜んだという。
 担当17年目の久保田さんは「日本製のバットで新記録を達成していただき、光栄。この一瞬が励みになる」。今季は日本人最多安打記録の樹立(4月)、大リーグ通算2千安打達成(今月6日)と記録更新続きで「1年間に3度の節目に恵まれた」と喜んだ。
 名和さんは今季からイチローの公式戦用バットの製作に携わり、久保田さんの技術を受け継ぐ立場。大リーグ最多安打記録保持者のピート・ローズ(シンシナティ・レッズ)が最後となる4256本目の安打を久保田さんのバットで放ったことに触れ「イチロー選手には、いつの日か私のバットでローズ選手の記録を塗り替えてもらえたら」。
という記事である
写真を紹介できないので こちらで御覧になってください
http://www.asahi.com/national/update/0914/NGY200909140012.html

まず イチローさん大記録達成おめでとうございます
同じ日本人として 誇りに思えます
日本のプロ野球のテレビ観戦は全くしませんが
NHKのBSが中継する大リーグの野球観戦は時々観ます
私のお目当ては イチロー選手ではなくヤンキースの松井選手です
一流のプロ野球選手になると 裏方で支えてくれる人々も大勢いますね
この記事にある バット職人さんもその重要な一人なのでしょう
17年もイチロー選手のバット作りに勤しんでこられたわけだから
今度の記録達成にも喜びがひとしおのことでしょう
若い(といっても44歳)後継者も決まったようで
こちらではいち早く 世代交代が果たされたようです
次の大記録達成に向けて またコツコツと良いバットを作って下さい
ところで膝の調子が完全ではない松井選手 頑張れ!!!
映像を観てビックリ 結婚してから 顔がツルツルになりましたね
奥さんの内助の功でしょうか??

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

自民党 世代交代よりも 高齢化 [ニュース・記事]

東京新聞によれば
自民一気に高齢化 衆院30代以下5人だけ
 衆院選で惨敗した自民党。解散時に三百人規模を誇った衆院議員の数が三分の一近くの百十九人に減っただけでなく、世代構成も大きく変化した。三十代以下の衆院議員が激減。世代交代機運が高まる一方で、党の“高齢化”が進んでしまった。 (原田悟)
 「諸外国は(与党が)政権を失った場合、党首を思いきって若返らす」
 与謝野馨財務相(71)は十一日の記者会見で、自民党新総裁選びのポイントをこう指摘した。三十九歳で党首に就任し、政権奪還を視界にとらえた英保守党のキャメロン党首(42)らを念頭に「若い人が主導的に気概を持ってやってほしい」と若手の奮起を促した。
 しかし、衆院選の結果、三十代以下の自民党衆院議員は解散時の二十三人から五人に減少。四十代も二十三人にとどまり、五十歳以上の九十一人に比べ、少なさが際立つ。
 参院議員も三十代以下は五人だけで、与謝野氏も「若い人」の範囲を「三十、四十、五十代」と表現した。
 大逆風の衆院選で、当選回数を重ねたベテランが何とか生き残り、地盤が固まっていない若手が軒並み、議席を失った結果だ。
 党総裁選に向けては、有志の中堅議員が脱派閥を意識し、独自候補の擁立を目指して活発に動いている。ただ、中堅といっても、中心的な存在は小野寺五典氏(49)ら四十代後半から五十代だ。
 こうした現状に、四十五歳以下の党員を束ねる党青年局は危機感を強め、衆院選惨敗を受けて集中討議を実施した。八日には、執行部に(1)若手の役員への積極登用(2)現職国会議員に限らず、若手党員の意見を広く吸い上げ、党運営に反映させる-ことなどを求める要望書を提出。衆院議員の井上信治青年局長(39)は「人数が減って厳しいが、声は発信していく」と強調した。
 惨敗でいびつな世代構成となってしまった自民党。新総裁選びを含め、党の将来を担う後継世代の育成が急務となっている。
という記事である

衆院選が終わって2週間ほど経過した
自民党には健全なる野党として再建してもらわくては
健全な2大政党制にはならない
イギリス ドイツなどでは与党が選挙で敗北して下野すると
政策の点検とともに党首を若返らせ 次の次位を目指して活動し
政権の奪回を図る ということを繰り返してきた
日本の今回の政権交代は 歴史上初めての経験で
国民も政党も戸惑うことばかりだが
世界からも注目を浴びている中 民主党も 自民党も迷ってばかりいられない
今のところ 迷いが一番大きいのが自民党で
総裁選に立候補する予定者もままならい状態
若手 中堅が毎日のように集まって協議しているようだが
これといった候補予定者を擁立できずにいる
長年の ”当選回数優先主義” が若手を育成してこなかったことが要因
谷垣さんが立候補を表明して 若手 女性を抜擢して育成する とのこと
まずは 次の参院選が試金石だが 10か月くらいしかない
そこで敗北しても新総裁に責任を被せることなどせず
次の総選挙を目指して 若手の育成に努める必要がある
それにしても麻生内閣の閣僚のうち6人が
比例での復活当選組で高齢者ばかりで 若返りと言っても 簡単にはいかない
数次の選挙を経ないと無理かもしれませんね

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

プーチンは 盗聴盗文で 監視する [ニュース・記事]

毎日新聞によれば
ロシア:国民の通信監視強化、半年で電話傍受6万人分超
 ロシア治安当局が国民の通信監視を強化し、今年前半に6万4477人分の電話傍受や、11万4589人分の手紙など私信の秘密調査が裁判所に許可されたことが、最高裁の統計で11日までに判明した。ソ連時代をほうふつさせる監視社会の実態が浮かび上がり、過激派対策に名を借りた政治弾圧との指摘が出ている。
 傍受の権限を持つのは、プーチン首相がかつて在籍した旧ソ連国家保安委員会(KGB)の後身である連邦保安局や内務省機関。ソ連崩壊後に弱まった情報機関の勢力の回復ぶりも裏付けているといえそうだ。
 ロシアの人権団体「人権のために」のポノマリョフ代表は「治安当局は国内に20万人の過激派がいるとし、ブラックリストをつくっているが、その多くは野党関係者や人権活動家らだ」と指摘。傍受活動などは、これらの人々を主な対象にしていると批判している。
 統計によると、今年前半の傍受・調査許可数の水準は、2007年の水準に比べ、電話で69%、私信で21%増加。当局が出した許可申請のうち、裁判所が却下した割合は電話、私信とも3%未満にとどまり、ほぼ当局の思い通りになっている。
 06年までの傍受・調査許可数は統計が公表されていないため不明。(共同)
という記事である

政敵を平気で殺す というのは共産主義時代からのロシアの慣習
プーチン政権下でも 民主化を叫ぶ指導者が相次いで殺された
ロシアは表面上 共産主義から自由主義経済へと移行いたようだが
その実態は 北朝鮮の金正日体制と 何ら変わらない
共産党体制から プーチンの独裁体制に代わっただけ
ロシアの輸出資源である ガスと石油が高騰して
経済が一時潤って 同時にプーチンの人気も高まった
しかし 強硬な対外政策で嫌気をさした 海外資本が逃げ出し
今は一時の勢いはない (ファンドの影響で石油は値上がりしているが)
国内の有力な企業の株の大半を独占しているプーチン
世界でも有数な金持ちである
早い話がその利権を手放したくないから 政敵を監視する
しかも その数が20万というから ビックリさせられる
日本人の感覚からすると まさに異常としか言いようがない
もっとも 日本だって国民が知らないだけで 監視されているのかも知れない
マッそれでも平気で電話したり 手紙を出したりできる環境には感謝
形式上は日本とロシアは今でも戦争状態
北方四島を無条件で返還し 平和条約を結ぶまでは敵国なのだ
ユメユメ騙されないように 気をつけよう 

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

民主党 酒井報道で 議席減? [ニュース・記事]

朝日新聞によれば
総選挙、「薬物」に負けた? TV報道時間、押され激減
 女優の酒井法子被告の薬物事件がなければ、今回の衆院選で民主党の得票はもっと伸びていた? メディア研究者らでつくる「間(かん)メディア社会研究会」(主査=遠藤薫・学習院大教授)がテレビ各局の全番組と有権者意識を分析したら、こんな結果が出た。芸能ニュースに押され、盛り上がりに欠けたテレビの選挙報道が浮き彫りになった。
 7月13日から衆院選開票日の8月30日まで、NHKと在京民放5社が放送した全番組を調べた。衆院が解散した7月21日を含む同20日から8月2日までで総選挙に触れた番組は各週34~37時間。しかし、酒井被告の夫が逮捕されたことが明らかになった同4日以降は放送内容が一変。9日までの1週間で、酒井被告や、やはり薬物事件で逮捕された押尾学被告に関する放送時間は54時間55分。選挙は17時間52分まで激減した。
 遠藤教授は「テレビは民主優勢の影響を受けた報道内容だった」と指摘した上で、「もっと放送量が増えていれば、選挙結果では民主への支持の振れ幅がさらに大きかった可能性がある」と分析。
 また、同研究会は有権者1千人への意識調査も同時に実施。有権者が投票の際に重視した政策テーマは(1)景気対策(2)年金(3)医療、の順番だった。だが、放送された番組時間を分析すると、(1)年金(2)医療(3)教育の順で、「景気対策」は「年金」の1割程度しかない。有権者の最大の関心とずれて、結果的に自民党が選挙戦で強調した「景気対策」が埋没してしまった。(湯地正裕)
という記事である

酒井法子の薬物報道が始まってもう1ヶ月も経つ
過去に芸能人が覚醒剤 大麻使用で逮捕されたことは数多くある
しかしそれに関する報道は せいぜい数日
酒井のように かくも執拗に長々と報道がされた例はない
何故か? 低能の国民が好んで酒井報道を観るらしく
視聴率が稼げるためだという
一部では 自民党の選挙戦略のために利用している との噂も出た
何しろ捜査当局が毎日秘密にすべき捜査情報をマスゴミにリークするから
小沢秘書逮捕時の狂気の報道ぶりと どうしてもリンクしてしまう
テレビの報道番組は 独自の取材情報ではなく
各新聞社の記事を取り上げて番組を作っている
そして酒井報道では 過激な見出しが躍る スポーツ新聞社の記事を使う
今でもスポーツ新聞は 酒井報道を執拗に記事にしている
理由は 酒井報道で新聞が売れるからだろう
これで裁判で酒井が執行猶予にでもなったら
あの馬鹿騒ぎ 狂気の報道は何だったのだろうか ということになる
酒井は保釈を希望せず 拘置を続けるという
そりゃそうだ 大金を使って保釈され娑婆に出てきたら
今異常に いや以上にマスゴミに揉みくちゃにされ 悲惨な状況に
民主党が酒井報道で議席獲得を減らしたかもしれないが
程よい議席数の獲得だ との声が多い
結果的には これで良かったのだと思うが
酒井被告にとっては とんだ災難の夏だったのではないだろうか
マッ 自業自得だから仕方がないのではあるが

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

危機来る 創価芸術部 マチャミにも [ニュース・記事]

日刊ゲンダイ
公明・太田代表の応援演説で絶叫した久本雅美に秋風が吹く?
●タレント人気調査も圏外
 政権交代で象徴的だったのは小泉チルドレンの落選。この影響は芸能界にも及びそうで、あおりを食うのは“久本チルドレン”といわれる学会タレントか。
 久本雅美(51)の創価学会での肩書は芸術部副部長で、選挙のたびに公明党候補に投票を呼びかけている。今回の総選挙でも、柴田理恵とともに太田昭宏代表の応援に駆けつけ、拳を突き上げて絶叫した。
 ところが、奮闘むなしく太田代表は落選の憂き目に。公明党候補は小選挙区で全滅し、比例区も05年の郵政選挙に比べて100万票近く減らし、10議席も失った。久本の“神通力”もここまでかという事態である。
 予兆はあった。久本はビデオリサーチが年2回実施しているタレントの人気度調査で長らく10位以内をキープしてきたが、昨年ついに圏外へ転落。今年の調査でも圏外で復活はかなわなかった。
 これで、テレビの久本離れとなるのか。
「久本は日テレの『メレンゲの気持ち』などレギュラー5本を抱える売れっ子です。それを支えてきた一因は、『組織票=視聴率』なわけで、そのバックボーンが危うくなるのはキツイ。テレビ局が久本の起用を練り直すことも考えられます」(マスコミ関係者)
“久本チルドレン”と呼ばれる学会タレントもピンチなのは同じ。昨年、久本が「アメトーーク」(テレビ朝日)にゲスト出演した際は、創価大卒のモンキッキーと、聖教新聞に載ったことがある原口あきまさが「マチャミファミリー」として登場。また、久本が司会を務める番組には学会タレントが多数出演している。そんな身びいきも許されなくなるかもしれない。芸能評論家の肥留間正明氏が言う。
「“私は学会員です”といえば、タレントの仕事が増えたのは昔の話。最近は宗教に関心のない人が敬遠する傾向にあります。学会パワーの衰えがハッキリすれば、久本とそのシンパたちと距離を置きたがるテレビ局も出てくるでしょう」
 政権交代がタレントを直撃か。
という記事である

どうでもいいお話ですみません
大の創価学会嫌いの私は 
芸が売り物で宗教には関係のない個人にも嫌悪感が走ります
特に ”ヨロチクビ~” しか芸がない ヒサモトマサミには嫌悪以上の感情が沸く
youtubeで公明党の大阪の女性候補の応援の模様を見ました
まさに絶叫していましたが この候補も落選しました
創価学会流に言うと ”常勝関西” での落選です
しかし 創価学会員です と言えば番組に起用される というのは
恥ずかしながら初めて知りました
”創価学会所属タレント” を起用すると視聴率が上がるのでしょうか??
創価学会の人々は組織的に仲間の出る番組を観るように言われてるのでしょうか
そうであれば なおさら不気味です 一種の視聴率統制です
そうすることで 芸能人を創価学会に入信させ
さらにそれを利用して 芸能界に勢力を拡大させる という戦略かも
マッ 基本的には芸能人は ”芸を売って喜ばれる” ことが命
どんな宗教を信じていようが個人の自由なのですが
どうしても私は創価学会だけは許せないのです
もっとも 全ての宗教が許せないのです 私は
この世から 宗教が無くなれば 国際紛争の7割は解決しますからね

10557428.gif←ポチッと押して下さい
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | 次の10件 ニュース・記事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。